DIY教室|タイルカーペットの貼り方

インテリア

今回は『タイルカーペットの貼り方』の動画解説をしていきます。

目次 非表示
1 テーマ:タイルカーペットの貼り方【約4時間で完成】
1.1 投稿者:RESTAさん

テーマ:タイルカーペットの貼り方【約4時間で完成】

投稿者:RESTAさん

皆さんはタイルカーペットを使ったことはありますか?1枚50㌢角と扱いやすく1枚1枚床に並べるだけなので、比較的簡単に施工することが出来ます。ホームセンターなどでも買うことが出来ますが、プロ用ならかなりの色数やデザインを選ぶことが出来ます。

田島ルーフィング『プレーヌⅡ』https://tajima.jp/digitalcatalog/data/patternbook/#page1

でも、簡単に施工できるとは言え、コツはあります。
こちらの動画は、初心者でも失敗しないタイルカーペットの施工方法を解説してくれていますので、ぜひご覧になってみてくださいね。

材料:「タイルカーペット」と「ピールアップボンド」
道具:「ペン」、「メジャー」、「チョークリール」、「ボンド用クシ」、「カッター」。あれば便利なのが「コーナーカッター」
手順1:今回は、木質系下地(コンパネ等)の上にタイルカーペットを貼ります。
手順2:貼る床の上に凹凸がないことを確認し、きれいに掃除しましょう。
手順3:部屋の①タテの長さ、②ヨコの長さ、を測り、それぞれの中心に「チョークリール」で基準線を引きます。(見えづらい場合は、上からペンでなぞるとよいです。)
手順4:中心から割り付けて、窓際がカットしづらいサイズになる場合は、中心から少しずらして基準線を引きましょう。
手順5:基準線で分けた半面ごとにボンドを塗ります。
手順6:床に直接ボンドを流し、くしで塗り伸ばします。その後、オープンタイムをとってボンドを乾燥させます。

ボンドが壁に付かない様に注意しながら、薄く均一になる様に塗ります。塗り終わった面を踏まない様、気を付けて塗り進めましょう。ボンドを塗った後は、オープンタイムをとって乾燥させます。(白色から透明に変わるまで)オープンタイムとは?:ボンドを塗ってからカーペット等を貼り始めるまでの待ち時間のこと。ボンドの種類や季節によって変動します。
ボンドに触っても手につかなくなればOKです。

手順7:基準線にぴったり合わせて1枚目を貼りつけます。
手順8:2枚目は1枚目と向きを変えて並べます。

タイルカーペットの裏面には、柄の向きが分かる様に矢印がありますので、裏を見て確認してくださいね。
今回は、交互に向きを変える「市松貼り」で貼っています。目地を目立たなくする効果があります。
この貼り方でどんどん貼り進めましょう。
カットが必要となる窓際の端は残しておきます。

手順9:残りの半面にもボンドを塗り、先ほどと同じ手順で進めます。
手順10:配線等については、貼りながらカーペットに切り込みを入れて通します。
手順11:窓際の端だけを残し、カーペットを敷き詰めます。
手順12:窓際のタイルカーペットをカットします。

⑴.「残り幅」が1枚より小さくなる部分については、「壁側の端」をカットして貼り付けます。方法としては、まず貼る手前の1枚の上に下敷きを置きます。次にカットする1枚を手前の1枚とぴったり重ねて置きます。更に定規となる1枚を壁に突き付けて上に重ねます。(つまり、「カットする1枚」と「定規にする1枚」=合計2枚を使うということです。)重ねたら、ラインに沿って切ります。この際、下まで切り過ぎない様、カットしたい1枚だけを切る様に注意しましょう。切り終わったら、定規とカットした端材、下敷きを取り除き、「カットした辺」を壁側にしてはめ込みます。
コーナーカッターを使う場合は、カーペットを置いたら、角に沿って押し付ける様にスライドさせれば簡単にカットできます。

手順13:出隅のカット。柱などの凹凸も形に合わせてカットしましょう。

全面を貼り終わったら完成です。
ピールアップボンドは乾いた後に粘着力が長く持続します。
例えば、後々何かをこぼしたりして汚してしまった場合も、一部だけ取り替えることが出来るのもタイルカーペットの便利なところです。
その場合は、カッターなどで角からめくって剥がし、新しいものと取り替えるだけでOKです。

いかがでしたか?
これなら簡単にDIYを実践できそうですよね。

ココクラでは、2022年4月~ココクラプロジェクト第一弾『セルフリノベーション練習場』がスタートします。
スケルトン状態のココクラ2階を自分たちの手でステキにリノベーションするという内容です。
ご自宅のリノベ・DIYに興味を持つ方が増える中、本番で失敗しないためにもココクラで実践練習しませんか?
最初のリノベは、「タイルカーペット施工」!!
部屋ごとに色もデザインも変えます。

「興味がある」
「やってみたい!」
「見学だけしてみたい!」
そんな方は、ココクラプロジェクトに参加しませんか?
ぜひ「ココクラプロジェクト」にお友達登録をお願いします。

電話でのお問い合わせやご相談も承っています。電話:026-256-6200 【ココクラ滝澤】まで、お気軽にお問い合わせください。

それでは!!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。